
ジョングク が Vアプリで紹介して火が付いた
健康飲料ブランド ” TEAZEN (ティーゼン )” の
コンブチャ ! ご存知ですか?😎
BTS ファン ARMY の方なら
気になっている方も多いのでは?!


そもそもコンブチャってなに?
コンブチャとは、緑茶や紅茶を抽出し、発酵させた飲み物でハリウッドスターたちに好まれる健康飲料👌🏻👌🏻
ティーゼン のコンブチャは、
FD(フリーズドライ) 工法 で生産されているため
低温で水分を除去し、栄養素と風味を崩すことなく
そのまま維持することが可能!
また、主成分が有機農となっており
フランスの有機農認証機関となる
エコサート( ECOCERT ) より
認証を受けているため
安心して飲むことができます😊😊

生きた乳酸菌12種類!
プレバイオティクス配合!
お茶を発酵し作った健康飲料に乳酸菌12種類と
プロバイオティクスが配合された健康飲料!
※プロバイオティクス: 下痢や便秘を抑える、腸内の良い菌を増やし悪い菌を減らす、腸内環境を改善する作用

糖類0g!カロリーの心配がなく軽い💓
炭酸飲料一杯(250ml)で約110カロリー?!
ティーゼンのコンブチャは一杯15カロリーで
カロリーの心配なく気軽に飲める❤👏🏻👏🏻
こんな時におすすめ!🙋♀️

①運動するとき
②健康的に体力管理したいとき
③おいしく水分補充したいとき
④体がだるく、疲れているとき
⑤炭酸飲料の代わりに
⑥ビールなどの代わりに

コンブチャはカフェイン配合?
コンブチャは紅茶・緑茶を発酵し作られるため、
お茶葉に本来含まれているカフェインがコンブチャにも配合されています。ひとつのスティックに対してカフェインの含量は約2.6mgとなり、コーヒー等に比べると低くなっています👌🏻
〇コンブチャ 1スティック 約2.6mg
〇韓国市販のコーヒーミックス 1スティック 約50-70mg
〇韓国カフェ アメリカーノ 一杯 約100-200mg

作り方
水 250ml-500mlにコンブチャ スティック1つを入れ、しっかり振るor混ぜる
氷を入れる場合は氷を入れた水250mlにコンブチャ スティックを入れて混ぜればOK💗
炭酸水と混ぜる場合は、水100mlほどを先に入れて混ぜてもともと含まれている炭酸の気泡が無くなるまでまぜてから炭酸水を入れると◎
コップを斜めにして炭酸が泡立たないようにしながら注ぐと泡が盛り上がりにくくなるそうです🙏🏻🙏🏻
気になる味は?!
レモン味を 実際に飲んでみました!😳❤


今回、私は250mlの常温水に氷5個を
タンブラーに入れて1スティックを投入!
タンブラーだと振れば簡単に混ざるのでおすすめ😍😍
気になる味は、、
めっちゃおいしい!!!
個人的にレモン味の飲み物が
結構好きで期待していたのですが
思ったよりも味が濃く
コンビニ等で販売している
瓶のビタミン飲料をほんの少し
薄くしたような味かな?と感じました!
清涼飲料水のような想像をしていたのですが
コンブチャ自体に炭酸が入っているので
すこしだけシュワシュワっとした飲み心地!
後味は甘いですが、糖類0gだからか
変に口に残る感じがないのもうれしいです😋😋

個人的にダイエット中ということもあり、
甘い物が食べたくても我慢しなければいけないときに
飲んでいるのですが、水250mlで飲めば
味も濃く、空腹を紛らわすことができるので
嬉しいですね😭😭❤
痩せる!という効果はないですが、
低カロリーなのでダイエット中もうまく活用すれば
健康的にストレスなく続けられる気がします😎😎
※あくまでも個人的意見となります🙏🏻

こちらのコンブチャ、レモン 味だけでなく
ゆず / ベリー 味も!
好みに合わせて味が選べるので
最初は10個入りでお試ししてから
30個入りに切り替えてもいいかも😉😉💖
こちらの商品は下記より購入可能となっているので
ぜひチェックしてみてくださいね👀
●TEAZEN コンブチャ 【3種】●
https://www.wiing.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%96